10月のグループレッスンテーマ
query_builder
2024/10/11
【その肩凝りはどこから?】
お待たせいたしました!
10月グループレッスンのテーマです🍂
肩や背中の凝り気になりませんか?
普通に使われている『肩凝り』という言葉!
それは病名ではなく症状なのです😌
例えば胃の調子が悪かったりお腹が痛い時、
自然と猫背になってしまいますよね。
これは内臓の調子が悪くなり異常が起きたことで前側が収縮し、硬くなっています。
こんな感じで、内臓の不調が筋肉に現れてきます。
また逆に姿勢不良や運動不足により内臓が活発に動けず体の中に不調がでる事も。
それを“内臓(体性)-体性(内臓)反射“ といい、体の外側と内側は繋がっているのです。
10月は不調の出やすい肺と大腸にアプローチすべく、肩周りトレーニング🏋️♀️
姿勢改善や凝りを解消していきましょう☺️
皆様のご参加お待ちしております。
*10月29日(火)・30日(水)はお休みとなります。
【お知らせとお詫び🙇♀️】
動画プレゼント企画3回目が皆様に届いていない事が判明いたしました。
大変申し訳ありません。
再度撮影し必ずお届けいたしますので、もうしばらくお待ち下さいませ🙇♀️🙇♀️🙇♀️